30代からの挑戦

Webエンジニア×元公務員による呟きブログ

  • トップページ
  • 公務員まとめ
  • ビジネス・投資関係
  • プロフィール詳細
  • LINE@・SNS
  • サイトマップ
  • ビジネス・投資関係

    フリーランス崇拝思想の罠!

  • 公務員まとめ

    公務員が担うイベント立ち上げに関する業務の裏側を詳しく紹介!!

  • 公務員まとめ

    公務員が担うベンチャーキャピタルに似た仕事について紹介!非常に面白い補助金業務!

  • 公務員まとめ

    公務員って本当に高給取りなの!?~これから公務員を目指す人へ~

  • 公務員まとめ

    福島県庁への被災地復興派遣の経験談!地方公務員の魅力的な仕事内容!

公務員まとめ

どんな人が出世するのか??正しい努力とは??

2018.09.15 monoshirikozou

どんな人が出世するのか? 責任を周りの人に押し付けることができるイケイケな人間が出世できるような気がします。 政治家などがよく「記憶にございません。」とか「私の責任ではありません」とか「事務方から説明させます」など、自分…

ビジネス・投資関係

賢いお金の使い方について考えてみた!

2018.09.06 monoshirikozou

お金の使い方って、現在はすごく多様化していますよね。 現代社会におけるお金 人は必要だと思うものにお金を使います。 やっぱり何か自分が欲しい物に対してお金を払うし、払うそのお金が相手の人に行けば、その相手の人っていうのは…

公務員まとめ

産業教育に関する業務って何?~日本の未来を担う人材を輩出すための教育~

2018.08.01 monoshirikozou

教育委員会の仕事を紹介してきていますが、あまり知られていない、産業教育に関する仕事について紹介します。 産業振興に関すること 職業学科のある高校(工業、産業、商業、農業、総合等)を対象として、施設・整備の整備、維持管理等…

公務員まとめ

教育委員会で行う施設関係の業務について

2018.07.16 monoshirikozou

教育委員会での施設関係の業務について、具体的に、こんなにも手広くやっているんだということを解説していきたいと思います。 学校施設の維持管理に関する仕事  学校施設の管理は、まず第一には学校で対処します。例えば、蛍光灯が切…

公務員まとめ

都道府県教育委員会で取り組む公立学校の新築・改築業務について

2018.06.20 monoshirikozou

都道府県教育委員会では学校教育に関する行政事務を行っておりますが、その仕事は多岐に渡ります。その中で私が経験した学校施設に関係する仕事について紹介します。   学校施設に関する仕事は、生徒が実際に過ごす建物に直…

公務員まとめ

公務員になると出会いが多い!?公務員女子は魅力的!?公務員の合コン事情とは?

2018.11.08 monoshirikozou

公務員を目指して勉強している方にとって、公務員になったらどんなおいしいことがあるのか気になりませんか?? 最近は不景気の影響もあってか、公務員になると、モテてて、良い思いができるとかって周りの人が言っているのをよく聞きま…

公務員まとめ

教育委員会ってどんなことをしているの??~具体的な仕事内容を紹介~

2018.05.30 monoshirikozou

以前の記事で、学校事務の仕事について、解説いたしましたが、公立学校を取りまとめ、地方の教育行政の中心を担っている「教育委員会」という組織について紹介したいと思います。 「教育委員会」という言葉はニュースなどでよく耳にする…

ビジネス・投資関係

知識やスキルを活かした社会貢献活動!~スキルが身につくプロボノとは~

2018.05.20 monoshirikozou

本業以外での何か刺激を得られる活動ややりがいのあること、お金を稼ぐことができる活動などについて、検討してきていますが、さっそく具体的に何かできることはないか考えてみました。特に、私のような公務員など、ある程度将来にどのよ…

公務員まとめ

実体験から学校事務の仕事の大枠を詳しく紹介!!

2018.04.20 monoshirikozou

前の記事で、書いた、「学校事務」の仕事について、具体的に、紹介していきます。  学校事務は窓口対応や書類の受付など、普通の人が想像しているような仕事もありますが、意外にも、学校マネジメントを支える仕事が大半を占めています…

公務員まとめ

学校事務の仕事について紹介!!

2018.04.20 monoshirikozou

地方自治体で勤務していた時に、公立学校に配属されて、業務を行っていたこともあったので、その時の仕事を紹介します!その時に配属されたのは、某高校でした。 高校で働いている人といえば、一番に思い浮かぶのは、教師だと思いますが…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

サイト作成者プロフィール

初めまして!

国家公務員・地方公務員・web系スタートアップなどの勤務を経て、現在webエンジニアとして働いているケンタローです。

中学、高校は、もっぱら野球に取り組む体育会系男子でした。

その後、受験勉強を経て、同志社大学へ入学。

大学4年時に、国家公務員試験へ合格し、某省庁へ内定。その後、出向、転職などにより、首都圏(東京都庁、特別区役所など)の自治体や、被災地復興のため福島県庁などでの勤務も経験。

携わった仕事内容は、治安関係、教育委員会、イベント企画、補助金業務、環境関連業務、防災、税金徴収など、多岐に渡ります。

外部組織での職務も経験したり、web系スタートアップへアドバイザー兼プレイヤーとしてジョインしたり様々なことに挑戦しています!

これまでのキャリア形成はジェネラルな経験をしてきましたが、今後は、webエンジニアとして一つの専門知識に磨きをかけ、自身の市場価値を高めていきます!

職務以外では、自主勉強会(セミナー)や、異業種交流会の企画など、職務以外でも精力的に様々なことに取り組んできました。

よろしくお願いします!

プロフィール詳細はこちら

最近の投稿

  • 公務員の貯蓄術とは??安定収入による着実な資産形成が1番! 2020.01.08
  • 公務員の東大卒の上司とは!?同じ東大卒でも大きな違い! 2020.01.15
  • 職場で気付いた仕事ができる公務員が実践していること! 2020.01.22
  • ドイツ経済の歴史から投資を学ぶ! 2020.01.30
  • 物価の乱高下を招く経済現象を分析! 2020.02.04

アーカイブ

  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年6月 (1)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (10)
  • 2018年3月 (2)

カテゴリー

  • ビジネス・投資関係 (18)
  • 公務員まとめ (22)

検索

お問い合わせ

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • Yelp
  • メール

©Copyright2021 Webエンジニア×元公務員による呟きブログ.All Rights Reserved.